1988年のオープンから23年目の2011年3月19日に、宗像ユリックスプラネタリウムはリニューアルしました。
![]() | 【プラネタリウム本体・恒星】ドイツのカール・ツァイス社製の光学式プラネタリウム「SKYMASTER ZKP4」を導入しました。 また、プラネタリウム本体の大きさが小さいため、座席からの視界が遮られにくくなりいました。 メーカー:カール・ツァイス(九州初導入) |
【映像・高精細プロジェクター】プラネタリウムのドーム全体に、風景や星座の絵や名前、宇宙の様々な姿などを高精細に映し出すプロジェクターです。 メーカー:日本ビクター(JVC) DLA-SH4K + 東京現像所 特製魚眼レンズ |
【デジタルプラネタリウム(Uniview + Stella Dome Pro)】星座の絵や名前、各種の線を表示するために、新たにデジタルプラネタリウムを導入しました。
|